SSブログ

屋根のメンテナンス(1) [住宅のメンテナンス]

瓦屋根.jpg


今日から3回に亘って、屋根のメンテナンスに付いて書いて行きます。


『屋根』について調べてみると、『屋根(やね、Roof)は、主に建物の上部を覆う構造物

である』と規定され、『外の天候の変化、たとえば雨や雪、強風や太陽の強い日差し、

気温の変化、工場のばい煙や大気中の粉塵を防ぐなどの役割を行う』と

書かれています。

つまり、激しい外的条件に耐えているのが、屋根だと言えます。



最も頻繁に点検やメンテナンスを講じるべき部位であるにも拘わらず、

「人は何故か屋根を見ていません」

誰かに指摘されて、初めて異常に気づくような有様ですから『悪質業者』の

目の付け所ともなりやすいのです。



屋根が屋根としての最も大事な仕事は『防水』です。

そこでメンテナンスの第一の目的は『防水目的をどう確保するか?』ということに

なってきます。

屋根工事業者以外の人(家の方・TVアンテナ取付業者・塗装業者など)が

屋根に登ると雨漏りを生ずることがあります。

これらの人が屋根に登った後は、先ずその家に住む方が『目視点検』することが

メンテナンスの第一歩となります。


瓦がズレてグズグズになっているような場合には、専門業者による点検調査や

至急のメンテナンスが必要な場合もあります。


屋根は「葺く」といい、主なものとしては瓦葺き・金属板葺き・

着色スレート化粧板葺き(=カラーベスト・コロニアル葺き)その他に

アスファルトシングル葺き等がありますが、瓦や金属板にはいくつかの

種類があって、メンテナンスのやりかたがそれぞれ違うものもあります。


瓦葺きの場合のメンテナンスは、瓦の割れ・ズレ・漆喰の剥がれなどを点検し

修復します。


戦後に急増した『セメント瓦』は強度が不足しており割れやすく、瓦としての

適正な性能に欠けていましたが、徐々に淘汰されて現在では極く少数だけが残っています。

色落ちが著しく、ガサガサした粗いセメントの肌を見せていれば『セメント瓦』です。

メンテナンスの方法としては塗装をやり直しますが、乗ると割れるのでメンテナンスを施して

逆に雨漏りを生じさせやすい瓦です。



かつては金属板葺きといえば、主に「トタン板葺き」を指す言葉でしたが、一昔前には

「カラー・ステンレス葺き」が、最近では「ガルバリューム(=ガルバニューム)鋼板」葺きが

主流となっています。


ガルバリューム鋼板は錆びない鉄板として売り出されていますが、実際には錆びます。

錆びた物が付着して錆が広がる『貰い錆』や材料の加工によって出来る『切断面』から

錆が発生します。


家の屋根や外壁に使われるガルバリューム鋼板の厚さは、0.35㎜~0.5㎜と薄く、

早いものでは、5~6年で錆びて 穴が開く場合もありますので、「錆びない神話」を

信用し過ぎないことです。

また、ガルバリューム鋼板には製品に10年保証がついていますが、錆びることから

沿岸地域に使用する場合には保証を外すメーカーもありますので要注意です。

ガルバリューム鋼板のメンテナンスとしては、年に一度を目途に『水洗い』(高圧水洗)をし、

約10年毎の塗装を検討します。


トタン板葺きは「塗装がメンテナンスの主体」となりますが、同じトタン葺きであっても

『亜鉛引き鉄板』の場合には、亜鉛が塗料を受け付けないため、塗装の下塗りとして

特別なプライマーが必要です。




次回へ続きます


nice!(7)  コメント(8) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 7

コメント 8

浜松自宅カフェ

ノーメンテナンスで済むものなんて世の中にないですからね!
ガルバリウム鋼板は錆びないと思ってらっしゃる方、多いと言うこと
なんでしょうね!きっと。
by 浜松自宅カフェ (2008-04-24 18:27) 

toyo

明快なご説明で勉強になります。
地元の工務店さんもここまで明快な答えはしてくれません。
やっぱり立場上なんでしょうか?煮え切らない言い方が多いです。
ありがとうございます。次回も楽しみにしています。
by toyo (2008-04-24 21:31) 

plusgate

ご無沙汰してます。ちょっとサボってました(笑)
ガルバはあくまで錆びにくいということを理解している人が、
どれだけいるんだろうと思います。
工務店でも知らない人多いですよね。
次回も楽しみです。

by plusgate (2008-04-25 16:15) 

TOMO

素人意見で申し訳ないですが
やっぱ「屋根」ってなかなか
意識しませんでした。
でも家を守る重要部分ですもんね。
北京オリンピックの
会場「鳥の巣」みたいに
雨漏りはヤダし(笑
by TOMO (2008-04-25 17:23) 

アキラ

浜松自宅カフェ さん

建築士もお施主さまに「永久に錆びない鉄板があるんです」
なんて説明をしていました。
すぐに訂正しておきましたが、「意外!」と言う顔をしていましたよ。
by アキラ (2008-04-25 17:36) 

アキラ

toyo さん

明快ととってくださって、感謝です。
私は「家づくり学院」も主催していますので、煮え切らないコメントは極力避けるように気をつけています。
町場の大工さんなどが知らないことも、結構知っていたりしますから~。
by アキラ (2008-04-25 17:39) 

アキラ

plusgate さん

サボってました・・なんて。
きっと、お忙しいのだろうと思っていましたよ。

長年の経験から見聞きしたことを、独断と偏見を交えて書いています。
次もどうぞお読み下さい。
カラーベストが嫌になるかも知れませんが・・・
by アキラ (2008-04-25 17:42) 

アキラ

TOMOさん

普通の人であれば、屋根は全く気にしないものです。
だからこそ、悪質業者の「思うつぼ」なのですが・・・

今後はすこし、気にして見てください。
新しい発見をして、思いがけずお金がかかることになるやも知れませんが。

by アキラ (2008-04-25 17:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。