SSブログ

家のメンテ2【総論】 [住宅のメンテナンス]

 メンテなし・・・築後20年の惨状です。

 

良質なストックとしての住宅を確保する、『住生活基本法』が昨年6月に制定され、更に

住宅の寿命を伸ばして、ゆとりある生活や環境負荷の低減を目指した『200年住宅ビジョン』も

提言されているのが現実の状況です。

日本の住宅は、これまでの「造っては壊す」フロー消費型の考え方から、「良い物を作って、

手入れ(メンテナンス)して、大切に長く使う」という、ストック重視型の考え方に移行することに

なりました。

 

1軒の家を長く使うことで、子孫世代の住居費負担の軽減のみならず、環境負荷の低減の

ためにも、超長期型の住宅ストックの形成を図らなければなりません。

更に進んで、市場においての『売買』や『賃貸借』等の流通も考える必要があります。

 

市場においては『適切な評価』を受け、『超長期的に住まい続ける』ことが重要な時代となりました。

そのためには、世代を越えて『メンテナンスやリフォーム状況の情報』を正しく伝えて行く

ことも、重要な必須条件となります。

超長期に家を快適に使って行くには、過去の管理状況(メンテナンスやリフォーム状況)に

照らしながら、点検修理等の『維持管理』(メンテナンス)を行うことで、無駄な工事を防ぎ、

コストパフォーマンスも図れるようにしておく必要があると言う訳です。

 

小難しいことはさておいて、家に使われた「建材」は、残念ながらその「コストと耐久性は比例」

します。

現在の殆どの家に使われている、工場生産された「新建材」は、使いやすく安価ですが、

耐久性に劣ります。

そこで、メンテナンス時やリフォーム時に徐々にでも、取り替えていく等の工夫も必要になります。

 

 大手の建築会社やHMは、『家を造ることで、会社を維持』していますから、今後も何が何でも

『建て替え』を勧めていくことでしょう。

しかし、住む側としては、今後は『建て替える』のではなく、『メンテナンスを施すことに、重点が

移っている』ことを肝に銘じる必要があるのです。

 

家を手に入れるだけが目的で、『後は、全く何もしなくていい』と思っているかのような人々が

多いのには、理解に苦しみます。

 

人は疲れたり、風邪を引いたり 時には重い病気になったりもします。

そして、『早め早めの手当や治療が最もいい』ことは、誰でもが知っています。

『家はよく人に例えられます』が、家も人と同じように、早め早めの対処が絶対的に

必要なのです。

自分の健康は、自分で管理する自覚を持つことが、重要な時代となりました。

「一貫して体のことや健康について知っていてくれる『家庭医』を持ちなさい」と言われる所以です。

 

実は家も同じように、『家庭医』が必要なのです。

『家のカルテ』を持っていて、一貫して『その家』のことを知り抜いている、近所や知り合いの

「建築業者」や「リフォーム業者」が最もいい『家庭医』となり得るのは『自明の理』なのです。

 

次回からは、部位毎に、使われている新建材の長所や短所にも触れながら、書いていこうと

思っています。

 

 

 

 

 

 


nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 6

コメント 4

toyo

全面的に賛同します。

>次回からは、部位毎に、使われている新建材の長所や短所にも触れながら、~

私もそういう方面の知識がないので期待しています。
by toyo (2008-01-23 12:55) 

たいせい

 写真は壁でしょうか?(薄い屋根材の野地板でこのようになっているのを見る機会があり、はじめ野地板かと思いました)
 私は住宅業界の中にいながら、建物全般の知見と言うことでは明らかに欠けており、今後の記事を楽しみにしています!
by たいせい (2008-01-23 14:41) 

浜松自宅カフェ

写真は蟻道が見えませんから、腐朽によるものでしょうか?
何にしてもこれでは、地震による引き抜きには耐えられないでしょう。
おっしゃるように20年もの間、風雪に耐えてきたわけですよね。
メンテなしという訳にはいかないでしょう。
今後も楽しみにしています。
by 浜松自宅カフェ (2008-01-23 17:03) 

家の裏に大工さんがあり 戸塚の叔父の家は 40年近く前にそちらで立てたものなのですが^^ 今でもシャンとしていて感心します^^
今度叔父にあったら どんなメンテをしたのか話題にしてみようと思いました^^
by (2008-01-24 13:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

祝い酒!ジョ~ク! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。