SSブログ

願いごと [日記]

今朝は一気に冷え込んで、寒い朝でした。

これからますます寒くなって、一年で一番気ぜわしい、拙者としては最も嫌いな時期を迎えます。

そして、それを越えたら「お正月」


毎年、『あぁ!いい正月だ!』と言っては、家内に笑われています。

一年をどうにか乗り越えて、ほっこりとした安らぎを感じるからなのでしょう。

 

お正月、初詣はどこへ行かれますか?

九州にいた頃には、『三社参り』といって、正月三が日のうちに、3つの神社に

お詣りしたものです。

こちらに住むようになってからは、鎌倉の鶴岡八幡宮にお詣りするのが我が家の

恒例となっています。

 

ところで・・・神社へ行ったり、仏壇の前に座ったとき、皆さんは何事か『お願い』

をしますか?

 

拙者の場合、神社へ行っても、お願いごとは一切しないのです。

といっても、無神論者ではありません。

初詣にも行きますし、仏壇にも手を合わせます。

皆さんは、神頼みをして『願い』が叶ったことがありますか?


子供の頃には、事ある毎に『神様、お願い!』とやっていましたが、20代のある時、ふと

疑問に感じたのです。

『神や仏は「自分の中」にいるのではないだろうか?』

『結局、願い事を成就させるのは「己の力」ではないのか?』

 

それ以来、拙者は神や仏に物ごとを『願う』のではなく、『お礼』を言うことにしています。

口には出さず、心の中で只一言・・・・『ありがとうございます』

(これは初めて公にすることで、こんなことをやっていたとは、家内も知らないことです)


『拙者がやったことを、静かに見守っていてくださって、どうも有り難う』という気持ちです。

初詣でも、「去年1年無事に過ごせました、有り難うございます」

明けた年のことは、実際また一から自分でやるしかないのですから。

 

願い事をしなくなってからは、我ながら随分『強く』なったと思いますし、『人生観』も変わりました。


人間生きている以上、『通せんぼする、分厚い壁』にも出会いますし、『乗り越え難い、高い山』

に遭遇することもあります。

そんな時の道は3つしかありません。

『乗り越える』 『遠回りをする』 『諦める』・・・皆さんはどの道を選びます?

 

拙者は『姑息に、小さく生きるのは嫌だ』と思ったのです。

ならば、乗り越えて進もうと。


神頼みで行こうと考えている人は、うまく行かなかったら人生を諦めるしかありません。

今日の記事は格好良く見えるかも知れませんが、人生を続けているということは、結局は、

皆さんだって『自力で生きている』のです。


そこを、『もう一つ、強くする』のは、神頼みをしない生き方だと思っています。

 

間もなくやってくるお正月。

初詣ではやってみませんか?・・・「神様、有り難うございます」

強い気持ちが湧いてきて、人生観もガラッと変わるかも知れませんよ。


nice!(7)  コメント(15) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 7

コメント 15

できれば^^乗り越えるか回り込むで がんばって行きたいと^^
がんばります^^
by (2007-11-17 13:35) 

たいせい

 神社というのは八百万の神様を鎮める場所で、願い事をする場所ではないと何かで聞いた記憶があります。(「○○様、お鎮まり下さい」という場所?)
 結局、自力で乗り越えるしかなさそうです!
by たいせい (2007-11-17 14:11) 

ゆりくま

こんにちは。
今朝はずいぶん冷えましたね~。

私も神様は心の中にいるものだと思っています。
そして神社仏閣では「ありがとう、これからもよろしくね!」のみなのですが、これだとお参り時間が非常に短いので周りに合わせるのに一苦労です。
みんな何をあんなに・・・
by ゆりくま (2007-11-17 15:00) 

micchii

お義父さんの仏前には、「今日もみんな元気だったよー」と手を合わせるのですが、
神社なんかは「みんなが健康でありますように」とか願っちゃいます。
今朝、こちらは1度で、本当に寒かったです。
車もそろそろ冬タイヤに変えないといけませんよー。
by micchii (2007-11-17 16:42) 

TOMO

うる覚えですが、
年が変わる少し前に行って
「1年間ありがとうございました」をして
年が変わったら
「1年間宜しくです」をするのが
初詣って聞いたことがあります。
まあ、地域差もあるでしょうが。
こっちは週間予報で雪マークがでました。
う~、寒い。
by TOMO (2007-11-17 17:22) 

アキラ

dennさん

お互いに逃げ帰ることだけは、したくありませんね。
by アキラ (2007-11-19 08:43) 

アキラ

たいせいさん

願い事をしても、悉く聞いては貰えなかったのです。
ですから、有り難うと・・・
神様だって、大勢の人々からの頼み事は、一々聞いていられませんものね~。
by アキラ (2007-11-19 08:45) 

アキラ

ゆりくまさん

みんなですか?
おそらく、「家内安全で過ごせますように」「出世しますように」「お給料が上がりますように」
「彼(彼女)と結婚出来ますように」「子供がすくすくと成長しますように」と『ように、ように』のオンパレードだと思います。
神様はきっと、「ように」だけしか聞こえていなくて、意味が解らずに放置しているから、願いが叶わないのでは?と・・・
by アキラ (2007-11-19 08:50) 

アキラ

micchiiさん

もう1度ですか?寒かったでしょうね!
これから益々寒くなりますね、どうぞ風邪などお引きになりませんように・・・

「今日もみんな元気だったよー」には、「そーかい?それは良かったー」と言う言葉が聞こえてきそうですね。
by アキラ (2007-11-19 08:53) 

アキラ

TOMOさん

皆亜sんの意見を見ていると、私の「有り難う」は、あながち間違っては居ないようで安心しました。
早くも雪マーク?
初めての冬を迎える赤ちゃんはその後元気ですか?
どうぞ母子共にお風邪を召しませんように・・・
by アキラ (2007-11-19 08:56) 

浜松自宅カフェ

もう一つの選択肢、「壁をぶち壊す!」もありますが、これは壊しても
良い場合に限ります。
よじ登ってみたり、引き上げてもらったり、遠回りしたりやれる限りの手を
考えますよ。
お願いは「家内安全」だけするようにしていますが、これは自分に言って
いるんだと思います。
by 浜松自宅カフェ (2007-11-19 14:59) 

アキラ

浜松自宅カフェさん


お説を考えてみると、私は「ぶち壊して」きたのかも知れません。
ははは・・まるで重戦車のイメージですね~。

お願いは、みんな自分に言っているんじゃないでしょうか?
叶わない・・・・って、大人は判って祈っているのですから。
by アキラ (2007-11-19 15:31) 

myumyu

商売をししているせいか、毎年神社で祝詞を揚げてもらいます、家内安全、商売繁盛と、お寺ではさすがに願い事はせず「有難うございます」ですけど
by myumyu (2007-11-19 20:40) 

アキラ

myumyuさん

私も建築業という商売人です。
神社・仏閣では「有り難う」だけですが、縁起は担ぎます。

会社の壁の高いところには、「一陽来復」と書かれた【お守り】が貼ってあります。これは、早稲田にある穴八幡(『融通』の神様)のお守りです。
お陰で?・・・資金に究したことはありません。
by アキラ (2007-11-20 13:09) 

たろちぅ

年越しで長野の友人宅に逗留してた時、
TOMOちんのような二年詣で(?)をした記憶が。

お寺さんや神社で目を閉じたとき、世間話をしちゃいます。
お邪魔します。こんにちわ!と心でつぶやき、
寒いんですよーとか、この間何を買ったとか。
by たろちぅ (2007-11-20 19:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

明日の風に発団30周年式典 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。