SSブログ

高層難民 [日記]

 イメージ画像です

 

私は『家づくり学院』で、「マンションに住む危険性」を説いてきました。

マンションに住むのであれば、1階が駐車場やテナントではない、最大でも5階建ての

マンションにしなさいと言っています。

阪神淡路大震災では、駐車場やテナントが『座屈』して潰れたマンションがいくつかありました。

高層ほど、その危険性が高まるだけでなく、人間が日常生活で、自力で上り下り出来る許容範囲が

5階だからです。

 

今、『高層難民』という本が売れているのをご存じですか?

高層マンションにお住まいの方は、是非一度お読みになるといいと思います。

 

人類の歴史上、高層住宅(マンション)が立ち並ぶ近代都市が、巨大地震に見舞われたことは

只の一度もありません。

高層住宅で巨大地震に見舞われたら、一体どのようになるのでしょうか?

 

2005年7月23日 午後4時35分 千葉県北西部地震が発生して、その『片鱗』を伺い知る

ことができました。

その際には64,000台のエレベーターが緊急停止し、24時間もの間回復しませんでした。

運悪くエレベーターに乗っていた人が閉じ込められたケースは、実に78件にも及びました。

 

巨大地震が襲った際には、エレベーターが動かないだけでは済みません。

ライフライン(道路・電気・ガス・水道等)はズタズタなって、回復には長い時間を要します。

 

高層階に住んでいて、万が一 下層階で火事が起きたらどうなるでしょうか?

階段室は煙突効果を発揮します。

渦を巻いて立ち上る、猛烈な有毒の煙の中を、歩いて降りることが果たして可能でしょうか?

 

人間、羽がないので空は飛べませんが、パニくって空中にダイブする人が多発するかも

知れません。

やむを得ず高層階の自宅に逃げ帰っても救助には来てくれず、よしんば来たにしても

高層階では梯子車さえも届きません。

電気も水もガスもない自宅で、ジッとライフラインが回復するのを待つか、

助けに来てくれるのを待つしか、生き伸びる方法はありません。

 

『超高層』『サイト シーイング』などと、ネーミングは格好いいのですが、一端 巨大地震が

襲った場合には、高い階に住む人ほど『悲惨な地獄』を味わう事になってしまいます。

 

東京のような近代都市で巨大地震が襲った場合には、3つの「難民」が発生すると

言われています。

郊外や他県にある自宅へ帰れない『帰宅難民』

避難所に溢れる『避難所難民』

そして・・・

最も悲惨なのが、大地震勃発と共に一瞬にして『悪魔の館』となる自宅に、否応なしに

閉じこめられる『高層難民』です。

 

マンションにお住まいの方、特に5階以上の高層階や超高層にお住まいの方は

『震災の備え』を絶対に怠ってはいけません。

2週間くらいは食いつなげるだけの『食料』  調理をする『熱源』 懐中電灯や蝋燭などの『照明』

正確な情報を得る『携帯ラジオ』だけは、しっかりストックしておく必要があります。

飲むためや調理に必要なだけではなく、トイレの水も出ないのですから、『水』は極めて重要ですし、

電池の買い置きも必要です。

 

人は『空を飛べない』のに、何故高い所に住みたがるのでしょう?

『地に足をつけて住む』ことの重要性を、今後も説いていこうと思います。

 

ソネブロ、今朝からなんだかトラブッてませんか?

記事をUPするのに、非常に苦労しました。

 


nice!(6)  コメント(8) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 6

コメント 8

高層化の問題は田舎にも起きていると思います。マンションは民間事業だから仕方がない部分もあると思います。しかし、これが立ち並ぶと長野県のような地方では街に対してミスマッチでなりません。ちなみに私が住む長野県飯山市という人口が3万人にも満ず、空き家や空き地がたくさんある地域では市営住宅、県営住宅となると平気で鉄筋コンクリートの5階建てぐらいの規模のものが立ち並んでいます。しかも地盤が良くないので基礎杭工事に多額の費用を掛けてです。高層化を考え直す点で災害時の対策を具体的に考えて提起していく必要がありますね。
by (2008-01-19 14:46) 

たろちぅ

あい(Φ_Φ)ノ 高層マンション在住です。
観光地に住んでるから、一軒家だったら治安が心配。
災害用ではないけど、七輪と炭のストックがたくさんで熱は安心。
水のストックも何ガロンもあるけど、沢山飲むから心配。
高層マンションて、電気止まると水も止まる(・_・)

お金があったら、ホテル暮らししたいな。
by たろちぅ (2008-01-19 21:16) 

戦う母

人は飛べないから高いところに憧れるのかもしれないですね。
私は、羽があれば飛んでみたいけど地面に足がついてないと不安なタイプです。
高層マンションはあちこちに次々に出来ています。
作られるから住む人もいる・・・
高層難民になることなど考えずに・・・
普段は忘れちゃうから・・・
とても怖いことです。

空が狭くなりましたね。
夏の花火大会も高層マンションの影になってしまいました(; ;)
by 戦う母 (2008-01-21 10:50) 

たいせい

 物理的に、人口に対して土地の少ない大都市圏ならやむを得ないような気がしますが、私個人は土のあるところが好きで高層マンションには違和感を感じています。
 帰宅難民・高層難民を無くすためにも、地方がもっと頑張らないといけませんね。
by たいせい (2008-01-21 11:05) 

アキラ

ヒゲボーズさん
高層住宅はもっとザワザワした街にこそ似合います。
長野のような、落ち着いた県には高層は入いらないと思いますね。
まだまだ土地もありますしね。
by アキラ (2008-01-21 11:13) 

アキラ

たろちぅさん

以前の記事から、たろちぅさんは高層マンション在住だと知っていました。
水や七輪と炭のストックがあるようなので、食料のストックさえあれば大丈夫でしょうね。
by アキラ (2008-01-21 11:17) 

アキラ

戦う母さん

空が狭くなるって、悲しいですね。
花火が見える地域にお住まいなんですね。
それが、見えなくなる・・・補償して貰いたいですよね。
by アキラ (2008-01-21 11:20) 

アキラ

たいせいさん

東京直下で地震が・・・だとか言われています。
本当に起きたとき、どうするのでしょうか?
マンション業者は「造って、販売して終わり」ではなく、震災時のマニュアルも作って周知するべきなんでしょうね。
でも・・・そんなことしたら、売れないか?ははは・・・
by アキラ (2008-01-21 11:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

何の日?祝い酒! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。