SSブログ

広報活動はしっかりやれ! [日記]

 

新しく家を建てて引き渡しを受けた、という方から或る疑問

が寄せられました。

 

疑問とは『合併浄化槽設置には補助金があるのか?』

 

この方は最近2世帯住宅を造られたそうで、合併浄化槽10

人槽を設置されたそうです。


 

意外にも『家づくり』には、色々な補助金があることは知られ

ておりません。

 

補助金の原資は、皆さんが納めた『税金』です。

 

しかし、補助金の存在を知っている一部の人だけが利用し

て、存在を知らない一般の大多数の方達は利用できずに

家づくりをしているのです。

 

2001年に浄化槽法が改正され、汚水だけを処理する、「単

独浄化槽」の設置ができなくなりました。


そして、流しや洗濯排水などの雑排水も処理する『合併浄

化槽』を設置しなくてはならなくなっています。


 

さて、新たに「合併浄化槽」を設置する場合の補助金の額で

すが、5人槽で35万円程度、10人槽の場合には50万円を超

える額が補助されます

 

新しく法律が制定されたり改正された場合、官報に記載して

公告されることになっていますが、誰も官報なんか見ませ

ん。

 

官報はどこへ行けば見られるか?・・・知っている方は殆ど

皆無でしょう。

 

だから、下水道が未整備の地域で、合併浄化槽を設置せざ

るを得ない場合にも、補助金の存在を知らずに設置してい

る人が多いのです。

 

「確認を降ろしたも」「設計をした建築士も」「工事を請け

負った工務店も」「浄化槽を設置した業者も」誰もただの一

言も『教えてくれなかった』そうです。

 

誠に残念ですが、今となっては完全なる手遅れ、如何ともし

ようがありません。


みすみす50万円以上の金額を節約できなかったことになり

ます。


 

拙者が住む市の隣町、三浦郡H町。


今、大きな論議が持ち上がっています。

 

数年前から下水道事業に取り組んでいますが、山が多く、

民家が点在している地域も多いのです。


H町では住民の一部から、「行政の台所が逼迫しているの

に、大きな予算を遣う、下水道事業をやる必要があるの

か?」との疑問から、合併浄化槽での整備が活発に議論さ

れています。

 

行政側から、または町会議員側からの提案ではなく、住民

からの提案だったことは残念です。


ある意味、行政の怠慢とも考えられる問題ですから・・・

 

隣町ですから、拙者は住民に賛意と声援を送りたいのです

が・・・・一寸待って!


2001年の法改正では、単独浄化槽の合併浄化槽への切り

替えは『努力義務』となっており、過去に設置された「単独浄

化槽」は、今後もそのまま使用されることになります。


これでは雑排水は垂れ流しで、水環境の改善にはならない

のです。

 

日本の法改正。。。いつもどこか間が抜けるのは何故なん

でしょうか?


 

行政のやることには限界があるのは解っています。


しかし、『必要な広報』はやりすぎるほどやっても、誰も文句

は言わないはず。

 

『合併浄化槽に限らず、もっとしっかり広報しろ!』と言いた

いのは、拙者に相談してこられた方だけではありません。


 


nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 1

コメント 4

浜松自宅カフェ

税金の取立ては抜かりないけど、返す(還付と言いますよね?)場合は抜かり
ますよね?(笑)
某県庁の組織的な裏金作りは、ドラマ『踊る大捜査線』での迷台詞「隙のない捜査と抜かりない(官官)接待だよ!」をリアルに再現している気がしますね。
by 浜松自宅カフェ (2006-09-14 00:16) 

cuvesx

この国自体を民営化するしかないのかも知れませんねぇ・・。
by cuvesx (2006-09-14 18:17) 

アキラ

浜松自宅カフェさん
ナイスありがとうございます。
税金は徴収の場合にも自己申告で、後は一切立ち入り検査も取り立てもナシにしてもらいたい位です。
還付はなかなかスッキリとしないのですから・・・
by アキラ (2006-09-14 18:37) 

アキラ

Honuさん
代議士さん達・・・腹を肥やすだけでなく、誰か国全体の民営化、やってくれる人いませんかねー。
公約したら、一発合格だと思うんですが。
by アキラ (2006-09-14 18:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。